応募資格 | 地域工務店・ビルダー、設計事務所、ハウスメーカー、リフォーム会社などの建築実務者 |
---|---|
対象住宅 |
2019年1月以降に竣工した日本国内の住宅。 新築・リノベーション部門: 注文・分譲・建売・店舗併用・賃貸併用いずれも可(別荘・常設展示のモデルハウスは不可。建築実務者の自邸を除く)。 モデルハウス・自邸部門:建築実務者(建築家・工務店社長)の自邸、モデルハウス。※リノベーション含む |
審査員 | 伊礼智(建築家)/ 前真之(東京大学大学院准教授)/ 三澤文子(建築家)/ 松尾和也(建築家)/ 佐藤欣裕(建築家) |
応募方法 |
STEP1:エントリーフォームに記入し、2023年6月30日(金)までに登録をしてください。 STEP2:A3応募シート2枚(PDFまたはEXCEL)に、必要事項を記入してください。 STEP3:応募資料を2023年7月10日(月)までに下記のメールにてお送りください。 ☆応募シート・図面・資料はA3サイズで6枚以内におさめてください。7枚目以降は無効となります。
・A3応募シート2枚PDFまたはEXCEL(必須)・A3平面図PDF(敷地形状が分かる境界線が入ったもの、隣地の状況がわかるもの)(必須) ・A3断面図(矩形図)PDF(必須) ・省エネルギー性能の見える化資料1枚(形式自由)(必須) ・そのほか補足資料など ad1@xknowledge.co.jp(件名は「日本エコハウス大賞応募」としてください)
※メールサイズは10MB以内でお願いいたします。 ※大容量ファイル無料転送サービスを使う場合も、10MB以下でお願いします。 ※容量ファイル無料転送サービスを使用される場合は、7日以上の保存期間を設けてください。 ※1部門1社1事例までの応募が可能です。 |
問い合わせ |
株式会社エクスナレッジ「日本エコハウス大賞」事務局 担当/山川 Tel:03-3403-1343 |
スケジュール |
エントリー受付締切: 2023年6月30日(金) 応募資料提出締切: 2023年7月10日(月)23:59 設計審査(書類選考): 2023年7月初旬 ノミネート10作品発表 (建築知識ビルダーズNo.54にて): 2023年8月27日(日) オンライン公開審査: 2023年9月~10月 シンポジウム&表彰式: 2023年11月中旬 大賞作品紹介 (建築知識ビルダーズNo.55にて): 2023年11月27日(月) |
協賛賞について |
各社の製品採用事例のなかから選出します。 採用している製品がある場合は、応募シートに記入してください。 |